スクエアサイズのデザインを依頼される方へ |
 |
データ作成を希望される方にご用意していただくもの |
- @ラフ原稿(手書きでOK)正方形の中に内容を書いてください※必須
- A画像(写真を入れる場合)データ
- Bイラスト(絵を入れる場合)データ
- Cロゴマーク(ロゴを入れる場合)データ
- D地図(地図を入れる場合)手書きでもOK!
校正は、基本文字校正のみとさせて頂きます
場合によってはもう1点分の製作料が掛かることがありますのでご注意ください
■ ラフ原稿(手書き)

ポケットティッシュのデータ作成を当社へ依頼される方は、必ずラフ原稿(手書き)をご用意してください。 スクエアサイズはレギュラーサイズに比べて30%ほど大きいので内容もたくさん書くことができます。しかし、ポケットティッシュの効果は一瞬で決まりますから、魅力的なキャッチコピーを簡潔に書いていただくことをお勧めいたします。 イメージとして右図を参照していただき、お客様がご自身でレイアウトをして頂きますと時間が掛からずに且つイメージ通りのデザインが出来上がります。 例として・・・ 1)ご住所 2)お名前(屋号など) 3)ご連絡先 4)キャッチコピー(○○円引き、○○募集中、オープンセールなど) 上記を参考に作ってみて下さい |
■ 画像(写真など画像を入れる場合)データ

画像(写真など)をデザインの中に使う場合、お客様が画像データご用意ください。 当社では、写真撮影やテンプレートからの流用は行っておりません。なお、画像データはjpegもしくはpsdで保存してお送り下さい。gifデータですと印刷には適しませんので希望通りの結果が出ません。 また、画像の解像度は300〜350dpiで保存されますようお願い致します。修正などにつきましては基本的に行いませんので頂きましたデータをそのまま使わせて頂きます。 もし、解像度などがわからない方は事前に送付していただければ、診断させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。 |
■ イラスト(絵を入れる場合)データ

上記画像データと同じように、イラストなどをデザインに加える場合はお客様がご用意ください。 当社で描画をしたりテンプレートからの流用はしておりませんのでご注意ください。また、イラストデータはjpeg,gif,epsなどで保存をされてからお送り下さい。なお、画像データと同じように修正などは基本的に行っておりませんので頂きましたデータをそのまま使わせて頂きます。 |
■ ロゴマーク(ロゴを入れる場合)データ

ロゴマークなどを使われる場合、お客様がご用意ください。 なお、ロゴマークに付きましてはデータ加工(切り抜き)などは行っておりませんので、ポケットティッシュデザインで使われる背景色とロゴマークの背景画像が異なる場合使えないことがございます。 事前にご相談いただけますようお願い申し上げます。 |
■ 地図(地図を入れる場合)手書きでもOK!

地図を入れられる場合、データで頂いても手書きのラフ原稿で頂いてもお使い頂けます。 データで頂いた場合、そのまま使わせて頂きます。また、ラフ原稿で頂いた場合、こちらで製作させて頂きますので、製作終了後メールにてjpeg画像を送り致します。そのデータをご確認頂いた上、OKの場合は校了になります。 校了後デザインデータとして使わせて頂きます、なお地図作成料金はデザイン料金(5,400円税込)に含まれておりますので安心してご依頼いただけます。 |