ポケットティッシュについて
ポケットティッシュの商品には無地タイプ・ラベル封入タイプ・フィルム印刷の3種類があります。
■ 無地タイプはこんな商品!
無地タイプとは広告の入っていないポケットティッシュになります。

ティッシュペーパーを透明なフィルムで包んであります。
大きさにはレギュラーとスクエアがあり、スクエアの方が約30%ほど大きくなっています。

全商品ポケットが付いているので差込が出来ます。

■すぐに欲しい人
大量に作り置きしてあるから、最短即日発送ができます。弊社営業日15時までの注文完了で、広告無しティッシュを全国発送致します。
■少ない数量で始めたい人
とりあえず始めてみたい人に最小ロット200個(8Wのみ)をご用意しました。低予算で始められるのが、喜ばれてます。
■回数を分けて使いたい人
ティッシュにポケットが付いているから、必要な時に必要な分だけ差し込みできます。イベントごとに差替えできるから無駄になりません。
■ ラベルタイプはこんな商品!
ラベルタイプとは広告宣伝物入りのポケットティッシュになります。

ティッシュ取り出し口の反対側に広告ラベルを封入したティッシュです。
ティッシュと一緒にビニールで包むから、使い終わるまで取り出せません。

製品代と印刷代と封入代がセットになった商品で、届いたその日から配布することが出来ます。
印刷データのご用意が無い方も、安心してください。ポケ蔵なら3,000円(税別)で作成を承っています。

■届いてすぐ使いたい人
オリジナルポケットティッシュとして完成品をお届けいたします。梱包を開けたらすぐに配布して宣伝することが出来ます。
■たくさん配布したい人
機械加工だから大量の製作にも対応しております。ポケットに手差ししていてはどんなに慣れていても1日1万個程度が限度です。
■長く持っていて欲しい人
紙ラベルをティッシュの底に入れて包むから、ティッシュを使い終わるまで宣伝効果が持続します。継続的な宣伝にピッタリの商品です。
■フィルムタイプはこんな商品!
フィルムタイプとはフィルムに直接印刷したポケットティッシュになります。

ビニールに直接印刷したポケットティッシュで、単色印刷であれば1版、カラー印刷なら4版の版を製作いたします。
グラビア印刷できれいな仕上がりですが、製品代金とは別に版代が掛かりますので高級なポケットティッシュになります。

ビニールに直接印刷したポケットティッシュで、片面および全面に印刷することが出来ます。

■全面印刷をしたい人
全ての面を使って印刷できるから、宣伝効果も抜群です。しかも、片面に印刷したものと料金が変わらないのがお得な感じになります。
■イメージを大切にしたい人
会社やお店のイメージを大切にしたい方は、フィルム印刷をおすすめいたします。ワンランク上のポケットティッシュをお作りいたします。
■時間に余裕のある方
フィルム印刷の場合、フィルム用の版製作、フィルムの印刷、ティッシュの加工の3工程です。完成までは約2週間~3週間必要となります。
詳細な日時などはご相談させて頂きますので、お気軽にお問合せください。